AUG 23 2022 イベント事例 グッドウェーブの環境整備点検 私たちグッドウェーブでは、毎日【環境整備】を行っています。 そして、月に1回、点数を付ける【点検】があります! どの部署も、当日は緊張しながら待ち受けます。 それくらいグッドウェーブにとって、【環境整備】とは特別なものです。 そんな、環境整備について本日は詳しく見ていきましょう。 グッドウェーブで行う環境整備について 第一に、グッドウェーブでは毎日【環境整備】を行っています。 ですが、そもそも何のことか、ご存じない方もいらっしゃると思います。 それでは、グッドウェーブで何年も行われてきた環境整備について、社員一同持っている共通の文化をご説明いたします。 グッドウェーブの文化の一つである環境整備 環境整備とは、グッドウェーブの柱になる「文化の一つ」と言えます。グッドウェーブ以外の会社の方からしたら「掃除のこと?」というくらいの認識かも知れませんが、グッドウェーブでは違います。また、環境整備という言葉自体に共通認識があります。グッドウェーブに根付いた文化なのです。毎朝掃除の時間があるというだけで驚かれるかもしれませんが、グッドウェーブの環境整備には、実行するための計画書もあります。また、計画書に沿ったレポートの提出もあります。体質として、文化として、グッドウェーブに居れば当たり前にしみ込んでいく基本なのです。 環境整備は学ぶことがたくさん! 社長の馬場も良く言っていますが、環境整備を通して学ぶことはたくさんあります。 特に、店舗では「新入社員の教育」という場面で良い学びの場になります。 環境整備では「ここをやっておいてね」と指示しても、店長や先輩の思う通りの結果が出るとは限りません。 新入社員の思う「やっておく」になります。 そこが良い所で、「ここまでのクオリティをお願いね」というお願いを、体現することが出来ます。 「自分の合格ラインはここだから、このくらいお願いね」というのを口で言っても伝わりにくいことがあります。 新入社員のレベルと自分のレベルを合わせるのに苦労する、ということです。 しかし、環境整備であれば、「合格ライン」を目で見て分かる形にすることができます。 更に、点検をしてもらった時にも、その合格ラインが「点検者の目にも合格」であれば、スタンダードが出来上がります。 基礎、共通言語、共通認識を揃えていくことが出来ます。新人教育の場としても用いることができます。 特集! 「私の店舗の環境整備点検 CoCo都可ピアザ神戸店」 それでは、実際の店舗にインタビューをしていきましょう。今回インタビューする店舗は【CoCo都可 ピアザ神戸店】です。CoCo都可ピアザ神戸店は、グッドウェーブ全体から選ばれる「優秀チーム賞」に選ばれた店舗です。お店の雰囲気は明るく、スタッフが毎日楽しそうに働いている姿が見られます。さて、そんなCoCo都可 ピアザ神戸店では、毎日そして月に1回の【環境整備点検】の時にはどんな工夫をしているのでしょうか。それでは、見ていきましょう。CoCo都可https://cocofreshtokyo.amebaownd.com/ スタート当初、85点だった点数が今では連続120点満点!CoCo都可 ピアザ神戸店に環境整備の秘訣を伺います! CoCo都可 ピアザ神戸店 庄田さん「とにかくまずは掃除が苦手な自分でもやる姿を見せます。そこから、スタッフみんなを巻き込んで、逆に掃除のやり方やコツもみんなに教えて貰ったりもします。出来たら一緒に確認をして褒める!!(ありがとう、〇〇さんが掃除したトイレ綺麗で使うの緊張した!など感謝の気持ちを伝えて必ず褒めます。) 環境整備点検 環境整備点検前の最終チェックは1人でせず、一緒にチェックをするようにしています。後は、絶対満点取る!って声に出して言う事です。それを繰り返していくうちに満点を取れるようになり、気付けば満点を取り続けることが全員の目標になっています。CoCo都可、全店舗では環境整備とは別に月に一回厳しいQSC検査(クオリティ・サービス・クレンリネス)をSVの方が実施してくれています。決められた箇所を毎日毎日、綺麗にしていくことで清潔さを保っています。 そんなふうに、綺麗な状態を当たり前にしていき、その中でみんなを巻き込んで、一緒に点検に向けて備えています。 頑張りが結果に繋がる CoCo都可ピアザ神戸店は、タピオカブーム真っただ中でオープンした店舗です。なので、お店を営業するだけで大変な日々が続いていました。今回、インタビューさせていただいた庄田さんをはじめ、スタッフが「一緒にやってみよう」という同じ方向を向く空気感を作ってきた結果が、点検での連続120点という結果に繋がっているのだと思います。これからも、満点を取り続けられるように応援しています! 環境整備についてのまとめ いかがだったでしょうか。 グッドウェーブでは、文化として環境整備をとても大切にしています。 その理由は、見ていただいたようにいつも一緒に居られるわけではないスタッフが、成長している結果を見ることができるからです。 その結果を、一緒に喜ぶこともできます。 会社を育てることに繋がる環境整備を、ぜひ、あなたの会社でも取り入れてみてはいかがでしょうか。 無料相談・お問い合わせ ぜひ気軽にご相談ください。 Click Here 記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: 東京のイベント会社といえばグッドウェーブイベント事例, 社内活性化イベント 「制作物の効果が出ない」と思ったと... 2022年7月相模大野ロビーファイ...