個人情報

個人情報保護方針

個人情報保護方針

株式会社グッドウェーブ(以下、「当社」といいます。は、セールスプロモーション、イベント企画運営、店頭販促の事業において取扱う個人情報を保護するため、以下の通り個人情報保護方針を策定します。

1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

2条(個人情報の取扱い方針)

当社は個人情報の取得、利用および提供にあたり、本人に対し利用目的を明らかにし、目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行なわない。またそのための措置を講じる。

3条(法令遵守について)

役員およびすべての従業員は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守する。

4条(漏洩等への対策について)

個人情報保護マネジメントシステムとして、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などが起 こらないようにするための行動規範・具体的ルールを定め、個人情報に関連する事故・トラブルを引き起こさないよう安全対策を実施することによりその予防及 び是正を行う。

5条(継続的改善について)

IT技術の動向等を含めた当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に個人情報保護マネジメントシステムを見直しその改善を継続的に推進する。

第6条(問い合わせへの対応について)

個人情報並びに当社の個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情及び相談のお申し出があった場合、合理的な範囲で速やかに対応する。

第7条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

2010年6月20日制定

2024年7月4日改定

株式会社グッドウェーブ

代表取締役 馬場大介

社名:株式会社グッドウェーブ
電話:03-5774-6385
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目27−11 祐真ビル 新館7F


個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名

事業者名  :株式会社グッドウェーブ

代表取締役:馬場 大介

住所      :東京都渋谷区渋谷3丁目27―11 祐真ビル新館7階

2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者:総務部部長 保田 寛

電子メール        :yasuta@goodwave.co.jp

電話番号         :03-6861-9191

3.個人情報の取扱いについて

個人情報は、適切、厳重に管理し、お客様の個人情報への不正アクセスや紛失、破壊、改ざん、漏洩等が起きないように安全対策を実施しております。

4.当社事業における個人情報の利用目的

①保有個人データ

個人情報の種別   利用目的

取引先情報 イベント企画・制作・運営事業に関するお取引先との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求等のため

従業者情報 従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)

採用応募者情報   採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)

退職者情報 退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため

お問合せ者情報   お問合せに回答するため

本人および代理人の情報(開示等請求時)        開示等の求めに回答するため

会員情報   会員情報を会員への連絡等、会員管理に利用する

その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。

②非開示個人情報

個人情報の種別   利用目的

受託した業務により取得した個人情報    「プロモーション抽選」業務遂行、「クレジットカード入会キャンペーン」業務遂行、「セミナー申込者の受付け」業務遂行、アフターケアなどに利用するため

求人サイトから取得した情報       求人者に対する採用の可否を判断・通知するため

5.個人情報の提供・委託

(1)イベント企画・制作・運営事業において、適切に個人情報を保護できる業務委託先(秘密保持契約を締結済み)にお客様個人情報を委託・提供する場合がございます。

※当社では、取得した個人情報を法令に定めがある場合を除き、本人の同意を得ない限り第三者への提供は行いません。

6.個人情報の提供の任意性について

当社への個人情報のご提供(HPお問合せの入力含む)はあくまで任意のものとなりますが、個人情報をご提供いただけない場合、当社のサービスの全部または一部がご利用になれない場合があります。

7.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキー(Cookies)を用いるなどして、ご本人が容易に認識できない方法での個人情報の取得は行っておりません。

8.保有個人データの開示・訂正・削除等(以下開示等という。)について

お客様本人より、ご自身の個人情報につき開示等のお申し出があった場合、原則5営業日内に対応いたします。

当社が保有する保有個人データは、上記4.に示す個人情報が該当します。

お客様から委託された個人情報は、当社では開示等ができません。

9.開示等の求めに応じる手続き

(1) 当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。

開示等の求めに関して、本人確認は以下の書類で判断する。

なお、開示等の求めをすることできる代理人は、本人が委任した代理人・親権者の代理人(本人が未成年者)・成年後見人・未成年後見人とする。

a)本人の場合

・「対象者本人の本人確認書類」(※1参照)

b)本人が委任した代理人の場合

・「対象者本人の本人確認書類」(※1参照)

・「代理人の本人確認書類」(※1参照)

・(対象者本人からの)委任状

c)親権者の代理人の場合

・「対象者本人の本人確認書類」(※1参照)

・「代理人の本人確認書類」(※1参照)

・「本人との続柄を証明する書類」

(戸籍謄本、住民票謄本、在留カード)

d)成年後見人または未成年後見人の場合

・「対象者本人の本人確認書類」(※1参照)

・「代理人の本人確認書類「(※1参照)

・「代理人であることを証明する書類」(登記事項証明書)

※1「対象者本人の本人確認書類」および「代理人の本人確認書類」

以下のいずれかを提出してください。

「運転免許証・パスポート・在留カード 等の写真付きの公的証明書のいずれかのコピー1点」または、「健康保険の被保険者証・年金手帳・住民票 等の写真付きでない公的証明書のいずれかのコピー2点」

・本籍地などの機微情報は提出時にマスキングを依頼する事。

・電話による場合は、本人を判別できる一定の登録情報(氏名・生年月日、またはID・パスワード等)の確認後、窓口責任者がコールバックを行う。

(2)  保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「個人情報開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致しますので、記入の上、必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)

ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。なお、この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承下さい。

(3) 開示等の求めのお申し出先

  下記、当社苦情相談窓口責任者とさせていただきます。

(4) 手数料について

利用目的の通知、及び開示の場合、一回につき500円とさせていただきます。その場合は500円分の定額小為替を提出書類に同封してください。

10.個人情報の安全管理のために講じた措置について

1.個人情報保護に関する規程の整備

(1)個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、個人情報保護基本方針を策定しています。

(2)取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規程を整備しています。

2.組織的安全管理措置

(1)個人情報の取扱いのプロセスごとに取扱い方法、責任者を定めています。

(2)個人情報の取扱状況について定期的な点検及び監査を実施しています。

3.人的安全管理措置

(1)個人情報の取扱いに関する留意事項について、職員等に定期的な研修を実施しています。

(2)雇用契約や就業規則において、就業期間中はもとより、離職後も含めた守秘義務を課すなどの対応を行っています。

4.物理的安全管理措置

(1)入退出管理、第三者の入室制限区域の設定、持ち込む機器等の制限を実施しています。

(2)個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等の防止措置を講じています。

5.技術的安全管理措置

(1)担当者ごとに取扱える個人情報データベース等の範囲を必要最低限に設定しています。

(2)アクセス権限の設定と適宜見直しを実施しています。

(3)外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入しています。

11.個人情報に関するお問合せ先(個人情報に関するご相談、お問合せ、苦情の窓口)

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル本館3階

株式会社グッドウェーブ お客様相談窓口室 室長

E-mail:customer@goodwave.co.jp

TEL : 03-6861-9191 (受付時間 10:00~18:00※)

※ 土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。

認定個人情報保護団体

当社は、下記の認定個人情報保護団体の対象事業者です。

当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記へお申し出いただくこともできます。

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局

<住  所>  〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

<電話番号>  03-5860-7565 / 0120-700-779

【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】